2018年1月7日日曜日

あけましておめでとうございます

今年初めての投稿です。

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

九星の説明は、次回にして、今日は今年が大よそどんな年なのかをほんの少しだけ

お話したいと思います。

今年はですね、少しややこしい年ですね。

九紫火星中宮の年ということになります。

今年の世界は、表立っては静かに見えますが、様々な問題が、まとまっていくように見えて

実は、去年よりも複雑になっていきますね。

とにかく収まった問題が、再燃し、みんなの心がまとまらず、バラバラになっていくでしょう。

ただ今年の特徴として、これらの問題は表面化せず、表面的には穏やかであることが特徴です。

こんな事を書くと、「なんだか嫌な年」って感じなんだけど、そんなことばかりではなくて、

景気もそんなに悪くなく、みんなの気持ちももりあがったりします。

楽しいことも少なくはなく、それなりの一年になるでしょう。

みなさんが、自分の目標をしっかりと持ち、迷わずに一途に進むことが大切ですね。

どうしても、あれやこれやといろいろなことに目がいってしまう年ですので、

惑わされないように一年を過ごしてください。

今回は、ここまで。

今年もよろしく。


0 件のコメント:

コメントを投稿

二黒土星の今年はどんなかな?

こんにちは~ 少し空いてしまいました。 今回は、今年の二黒土星の動きを、ほんの少し書きましょう。 二黒土星の今年は、ズバリ 「秋の収穫」 とでも言いましょうか。 春に種を植え、夏の太陽の光をしっかりとうけ、秋の収穫といった感じですね。 しっかりと恩恵を被りまし...