こんにちは~
少し空いてしまいました。
今回は、今年の二黒土星の動きを、ほんの少し書きましょう。
二黒土星の今年は、ズバリ 「秋の収穫」 とでも言いましょうか。
春に種を植え、夏の太陽の光をしっかりとうけ、秋の収穫といった感じですね。
しっかりと恩恵を被りましょう。
今までの努力が実を結ぶときですね。
ただし!
今が収穫の時期であるということは? どういうことかわかりますか?
これから後は、越冬期に入るということですね。
つまり、たくさん採れたからと言って、全部使っちゃダメですよってことですね。
収穫が多いと誰でもが、浮かれてしまいます。
まあ、「アリとキリギリス」ですね。
あれは、ほんとによくできた話ですね。
二黒土星の方はしっかりと 「アリ」 さんになってくださいよ。
今日は以上です。
興味のある方は、ぜひ、ご連絡ください。待ってま~す!
登録:
投稿 (Atom)
二黒土星の今年はどんなかな?
こんにちは~ 少し空いてしまいました。 今回は、今年の二黒土星の動きを、ほんの少し書きましょう。 二黒土星の今年は、ズバリ 「秋の収穫」 とでも言いましょうか。 春に種を植え、夏の太陽の光をしっかりとうけ、秋の収穫といった感じですね。 しっかりと恩恵を被りまし...
-
またまた、間が空いてしまいました。 楽しみにしていただいていた方には申し訳ありません。 今回も、姓名学と気学に関して少しだけ・・・。 例えば、生まれが二黒土星の方、二黒土星は気学では女星(おんなぼし)と言われています。 じゃあ、男はどうなるのですか?って質問が起こ...
-
こんにちは 前回、シンセサイザーを買った件について書きました。 一生懸命に練習中です。 ギターとは、全然違うアプローチなので、非常に困難ですが、逆にそれが新鮮で 楽しかったりしています。 作曲のほうは、徐々にですが進んでいます。 バリバリのバンド小僧だった...
-
こんにちは~ 少し空いてしまいました。 今回は、今年の二黒土星の動きを、ほんの少し書きましょう。 二黒土星の今年は、ズバリ 「秋の収穫」 とでも言いましょうか。 春に種を植え、夏の太陽の光をしっかりとうけ、秋の収穫といった感じですね。 しっかりと恩恵を被りまし...